トピックスTOPICS
東日本大震災・原子力災害伝承館

2011年3月11日に発生した東日本大震災による災害ならび福島第一原子力発電所事故による災害の「記録や教訓さらに復興する過程を収集・保存・研究し、風化させず後世に継承・発信し世界と共有すること」を目的として建設された展示館。福島の経験から様々な知見を、国内外の方々が学ぶことができる「知の交流拠点」としての役割を期待されている。
| 受注先 | 荒牧・松本特定建設工事共同企業体 |
|---|---|
| 設 計 | 渡部和生/椎建築計画+日本大学工学部空間デザイン研究室 |
| 竣 工 | 2020年9月 |




